前に記事ですこしハワイアン雑貨について書かせてもらったのですが、たまーーに一目ぼれするアイテムがありますよね◎
今回、ペンダントライトに一目ぼれしました!!
こんなの。
DI CLASSE(ディクラッセ)さんの「Gita(ジータ)」というペンダントランプです。
薄い木でつくったフォークとスプーンがシェードになっている変わったライトです。
おもちゃみたいなフォルムが素敵過ぎて衝動買いしました!
やっぱりダイニングに、と思ってダイニングテーブルの上の照明となりました。
使い始めてから気づいたのですが、このライトの素敵なところは形だけじゃなくて、影だなぁと思いました◎
白熱色の電球を使うことで、フォークとスプーンの影がお部屋に映るんです~
見ても点けても楽しい照明で、お気に入りです☆
あと、ずっと買うかどうか悩んでいたのですが、これも買ってしまいました。
こんな感じになります。
toccaのトイレットペーパーフォルダー!!
うちのトイレはトイレットペーパーを置く場所が高い位置にあって、トイレットペーパーが切れたとき、新しいのを取ろうとして届かず・・衝撃を受けることがときどき・・・
でも床においておくのもなんとなく見た目がぐちゃっとなっていやだなぁ~と思っていたところ、見つけたのがこれです。
トイレットペーパー3個までをさせておける。
それでいてかわいい!
買うかどうか悩んで(なくてもなんとかなるものなので)とうとう買ってしまいました♪
でも買ってよかったです!
かわいいだけじゃなくて便利◎
ちなみにtoccaのこの商品はいろんなシリーズあって、キッチンペーパー用とかは前から使ってます☆
オススメです~↓↓
【ポイント10倍・送料無料】ヤマザキ・toscaシリーズYamazaki tosca トイレットペーパースタン… |
よかったらぽちっと応援よろしくお願いしますね◎
こっちもお願いします!
にほんブログ村